~当分の間、この記事をトップ記事にします~
このページは必要に応じて編集します。改訂:1/28最新記事はこのすぐ下になります<(_ _)>
声を大にしてお伝えしたい!
既に患者になってる者の間だけで吠えるよりも、
むしろ自分にゃ無関係と思っている人にお伝えしてこそ!
3月まで肝炎ウィルス検査が無料。無料受診に条件を設けている自治体もあるようなので、
お住まいの自治体にお問い合わせください。
特に過去に一度も検査を受けたことがない方は
一生のお願いです。一度だけでも良いので検査を受けてください。 強く奨めるのは理由があります。
ポイントをざっくり書くと…
○ ウィルス性肝炎は、意外と身近な病気である。
○ 肝臓がんの代表的な原因とされている。(特にC型)
○ 自覚症状がないため、発見が遅れやすい。
○ 健診で肝機能数値が基準値でも陰性とは限らない。
○ 感染の有無をウィルス検査でしか発見できない。
参考URL:肝炎ウィルス検査を受診しましょう
厚生労働省の「ウィルス性肝炎のページ」風邪などで病院にかかった「ついで」もアリだと思います。
その場合は、こう言ってみてください。
「自治体の無料の肝炎ウィルス検査をお願いします!」
自治体によっては医療機関での受診は有料のところもあるので
無料ですよね?と念押ししましょう

→浅田が確認した「医療機関での受診は有料」の自治体は「
愛知県」。
検査方法は血液検査。
採血をして、約1週間で結果が判明します。
※追記※
「40歳以上」を条件にしている自治体があるという情報をキャッチ。
ちょっと調べてみました。
兵庫県の条件を見てみると、40歳未満もOKです。
自治体によるんですね。
最初からダメだと決めつけず、一度確認してみてください。
ロングな記事につき、たたみます。
続きを読む »