これは、汚部屋に住むアラフォー独身女が
「安全快適に居住して頂くための点検」しにくる人を迎え入れるまでの
前日2009年10月2日夜22時から、翌日10月3日15時半までの
リアルタイムで送る魂の記録である・・・・
今日は、長い一日(足りないけど)になりそうだ。
ぴっぽっ、ぴっぽっ(時計の音・・・
24 -TWENTY FOUR-風)
↑
今は更新してないけど、
大好きブログさんのパクリ。すんません・・orz
10月2日:夜11時。ぴっぽっ、ぴっぽっ
玄関付近の吹きだまりに突入。
・浅い段ボールから深めの段ボールに入れ替え。
(チラシや新聞紙)
・
ヨガマットを拭いてケースにしまう。 ・古着のバッグを避難待機OK態にする。
(明日の昼すぎに、敵は仮眠を取るとの情報がw
ウラを取って=可能なら処分場に持っていく。)
この作戦を無事終えたら、洗濯機前の吹きだまりに突入するっ
10月2日:夜10時。ぴっぽっ、ぴっぽっ
携帯より
CTU・テロ対策本部に連絡。
とりあえずシンクの洗い物に今から突入する。
ニーナ(誰?)、援護をたのむっ
~13分。シンクの洗いモノ、完了(洗っただけ)
シンク横の布ものを避難(=たたむ・どこかに収納)させる!
~避難(一時的なもの)、完了
22:57:15、16、17、、(ぴっぽっ、ぴっぽっ・・・)
前回までの17.5。
・玄関付近を攻めていたが、適当な大きさの段ボールが見つからず
とりあえず現行のまま続行。
・吹きだまりは、どうやら裏でつながっていたらしく、
洗濯機前付近の吹きだまりに行きついた。
(要は気が散ったってことね)
10月3日。0時。ぴっぽっぴっぽっ・・・・
洗濯機前付近で、巨大なビニール袋吹きだめを発見。
すみやかに狙撃し、ビニールの分別ごみ袋へ大量投下。
今までなくても困らなかった→ためらう必要もなかろうて。
CTU・テロ対策本部より入電。
ジョージ・メイソンの指示により、一時撤退。
(カラダもたないので、いったん寝ます。)
作業開始とともに、再び続きを追記予定。
10月3日。午前9時。
寝すぎだーーーーー、クソッ
今からレストランに突入する。(=朝ごはん)
その横で夏物を2枚洗濯するっ(干せば部屋が広く♪
コメントありがとう☆
とりあえず、終わりまで突っ走ることにするっ
申し訳ないっ
返事は点検後に。
午前10時。ぴっぽっぴっぽっ・・・
レストラン(=あさごはん)は無事鎮圧。
洗いものはこれから。
夏物3枚洗って干し終了。
これから玄関先のラスボスをとらえ、
ソファ前の2弾ボール(=段ボール2個)の時限装置を解除するっ
午前11時。ぴっぽっぴっぽっ・・・
第2洗濯物(干しまで完了)にて、人質(おパンツ等、下着w)発見!
保護したい!移送先の指示をくれ!
なに?ベランダだと?
そんな危険にさらせるかっ!メイソン!何考えている!
(メイソン:今はそんなことを言っている場合ではない。
こちらの指示に従うんだ、ジャック。悪いようにはしない)
えぇい!くそっ!
(というわけで、おパンツ類もベランダにヒ~ラヒラ。犯罪だぞ、ゴルァ)
第2洗濯物に足をとられて、
弾ボールの時限装置まで行きつけないっ
ヘリ部隊を送ってくれっ
(ニーナ:了解。ヘリ部隊を要請。あと17分で現場に到着する)
11:31:44、45、46・・・ぴっぽっぴっぽっ
弾ボール、時限装置解除。
今からポールアイランド(=玄関)に移動するっ
ヘリ部隊はまだかっ、全方位、敵に囲まれているっ
(ニーナ:ジャック、残念だけどヘリ部隊は撃墜されたみたい。)
ニーナ、落ちついて聞いてほしい。
誰か、内通者がいる。
誰か探ってくれっ!はっきりするまで、誰も信用するな。
(ニーナ:待って。内通者・・・そう思う根拠は?
こちらの動きをすべて読まれている!
ヘリ要請のことは数人しか知らないはずだ!
(ニーナ:わかったわ。探ってみる)
ヘリ部隊は他もあたってれ!
こんなこと書いてる間に作業を進めんかい!(セルフつっこみw)
正午。12:00。ぴっぽっぴっぽっ・・・
ニーナ、ヘリの手配は?
(ニーナ:どこも協力してくれそうにないわ。
大統領予備選の警護で人員を取られているから)
クソッ、こっちで何とかするっ(とうとうメーターボックス技、発動か?)
~~~~
12:48:23、24、25、、、、ぴっぽっぴっぽっ・・・
聞こえるか?
雑音が多いようだが(=気が散りやすいが)
ソファー付近のクローズマウンテン(=服の山)。
そこの地図を送ってほしい。大至急だ。
ヤツのアジトがそこにあるとの情報が入った!たのむっ
~~~~~
聞こえるか?今から、クローズマウンテンに入るっ
ここは視界が悪く暗いので(=ただ単にホコリが多い)
暗視カメラ(=マスク)を装着。
しばらく連絡を断つが、生きていたら必ずまた連絡する。
よく聞いてくれ、大統領候補を守ること
(点検の人を無事むかえること)が第一だ。
余計なことは考えず、
14時半になったら、機銃掃射を始めてくれ。
(=掃除機をかけ始めろ)
俺から連絡が途絶えたとしても必ず14時半だ!
必ず生きて脱出する。だから、必ずだ。わかったか?
(ニーナ:了解。気をつけて、ジャック)
12:55:47、48、49、ぴっぽっぴっぽっ・・・
14:00。ぴっぽっぴっぽっ・・・
(全力疾走中・・・・逃げまどうジャック)
ジャックだ!何で機銃掃射が始まっている?(=今から掃除機かけ)
14時半だと言ったはずだ!
(メイソン:14時じゃなかったのか?確かにそう聞いたぞ。
画面の司令も14時ピタリだ。)
今すぐ、指令を止めてくれ。
一般人を1名、山頂にて保護した。
オレひとりならともかく、とても守り切れない!
(=まだ片づけた状態には程遠い・・・滝汗)
(メイソン:もう無理だ。何とかしのげ。)
クソッ!
15:00。ぴっぽっぴっぽっ・・・・
機銃掃射はつづいているっ
視界の悪さ(ホコリだらけ)は悪化している。
15:30。ぴっぽぴっぽっ・・・・
ふもとまで下山完了!
次の指示をくれっ
(メイソン:ふもとに、主犯格が潜伏中との情報。
自力でなんとか
CTU・テロ対策本部に戻れるか?)
わかったっ!誰か3、4名応援をよこせ!
(メイソン:3名は無理だ。1名そちらに向かわせる!)
黄色のシャツの男、CTUを出る。
(=マイクロクロスで床の水ぶきwww)
16:00。ぴっぽっぴっぽっ・・・
予定時間(15時30分)は過ぎたっ
どうなっている?
(メイソン:まだ上院議員の安否はわからん!)
こっちは何とか切り抜けたっ(=床の水ぶき完了)
あと7分でそっちに着く!
(メイソン:御苦労だった)
、
~予備選に当選したパーマー上院議員は
マスコミの前に姿を見せず。
それもそのはず。
妻シェリーが裏工作していた
(=服の山・洗濯物の山を、新品のゴミ袋に突っ込み押入れにイン)
不祥事の情報をつかみ、
正直・率直をポリシーとする上院議員はそれを無視できないと
側近にもらし、妻への愛が揺らぎ始めるとともに、
その対応に苦慮していたからだ。
とにかく時間がない。
正直に話せるタイミングをはかることにし、
そのままマスコミの前にでることにした。
♪ピーンポーン♪ (はーい♪)
16:19:57、58、59・・・ぴっ ぽっ
16:20:00・・・・点検17.5・プラスα
THE END。
というわけで、無事?点検の方を部屋にお迎えし
点検もつつがなく終了。
今からパスタでも食べて、本物の
24 -TWENTY FOUR-を見ます。
薫さん(スペシャルサンクス!)
まえポンさん、
はらっぱさん、
ねこたさん、
インデックスさん、
TOMさん、
リアルタイムで読んで下さっていた方、
(戦い終了後に読んでくださった方も)
コメント・応援、ありがとうございました。
お返事が遅くなってしまい、ごめんなさい。
気の利いたコメントばかりで、
たぶん、ワタシが一番楽しませて頂いた気がします。
感謝です。
いやはや、ほんとうに長い1日(記事)だった(苦笑